ケンブリッジ英検YLE東京
2023年7月23日(日)
ケンブリッジ英語検定
試験日 : 2023年7月23日(日)
試験レベル(ヤングラーナーズ向け)
Pre A1 Starters (英検4級程度)
A1 Movers (英検3級程度)
A2 Flyers (英検準2級程度)
◆ 申込人数確定後、個々のスピーキングテスト・集合・開始・終了時刻が決定いたします。最終スケジュール案内は、お申し込み後、試験日の一週間前までにお知らせいたします。
※ ケンブリッジ英検は英単語を書いて解答するテストですのでマークシートの検定との比較が難しく、上記の英検レベルについては参考程度にお考え下さい。
※ スピーキングテストは一人ずつ個別に行われるため、試験時間が個々に異なります。
試験会場
MUSASHI INTERNATIONAL SCHOOL TOKYO
MIST ムサシインターナショナルスクール
東京都三鷹市下連雀9-7-14
(会場校へのお問い合わせはご遠慮ください)
●個人申込*
□ Starters ¥ 7,800
□ Movers ¥ 8,400
□ Flyers ¥ 8,950
*検定料の他、別途700円の
証書郵送料を申し受けます(税込)
申込締切6月5日(月)午後3時
Sunday オンラインYLE対策講座
受講料:2,000円(税込・教材費含)
① 7月2日 ② 7月9日 ③ 7月16日全3回日曜日3レベル
Starters 16:00-16:50
Movers 17:00-17:50
Flyers 18:00-18:50
オンライン説明会(無料) : なぜ今ケンブリッジ?
5月21日(日)20:00~20:30
5月28日(日)20:00~20:30
ケンブリッジ英語検定とは?
英国ケンブリッジ大学の一部門であるケンブリッジ大学英語検定機構(現Cambridge University Press & Assessment) 開発のヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR) に準拠した英語運用力試験。マークシートではなく英単語を書いて解答するため、より正確な英語力の測定が可能。国際通用性が高く、国内外での進学・留学・就職の際の最有力資格・ケンブリッジ大のIELTSに楽に移行でき、そのままステップアップし続けることで、世界最高峰のC2レベルを目指せます。
日本でも世界でも
〈大学入試共通テストにイギリス英語〉 2019/8/23付の大学入試センターのHP発表で「英語」におけるイギリス英語の使用について公表されて以降、学校教育に多用されるようになってきました。ケンブリッジ英検は日本の学習指導要領でも活用されているCEFRに準拠したレベル別試験で、Pre A1からC2まで測定する4技能の国際検定です。近年、ますます多くの大学がケンブリッジ英検を入学の際に有効な英語能力資格として認めており、中でもB1以上を活用する大学が多くあります。ケンブリッジ英検の国際的認知度は定評があり、海外の大学に進学する際にも大変有効です。